インフルエンザ予防接種ワクチンの在庫に少し余裕ができましたので、予約受付を再開いたします。
数に限りがあります。無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
事前の予約が必要となっておりますので、まずはお電話下さい。(093-931-4100)
●予防接種受付日時
月・火・木・金 10:00〜18:00受付まで
第2・第4土 10:00〜16:00
※水曜日、第1・3・5土曜日は休診となっております。
待合室の密集を避けるために、各予約時間の人数を制限させていただきます。
付き添いの方を含め予約日当日に熱(37.2℃以上)のある方、体調不良の方は来院をお控えください。
●対象年齢・料金
6歳以上〜64歳まで
1回目・・・4,000円
2回目・・・2,500円(当院にて1回目施行時)
65歳以上
自己負担なし 詳しくはお住まいの市町村へおたずねください
受験生、妊娠中の方・・・1,000円
市内の医療施設、高齢者・障害者施設、児童福祉施設、教育機関、消防署等で業務に従事する職員
※施設長名で発行された勤務証明書を持参した方・・・1,000円(12月も接種可能ですが、なるべく早めにお願いいたします)
かなめクリニック 院長 要 斉
2020年12月01日
インフルエンザ予防接種 予約再開のお知らせ
posted by かなめクリニック at 09:49| クリニック通信
2020年11月26日
12月のデイケア・リワークプログラムができました^^
posted by かなめクリニック at 20:07| クリニック通信
2020年11月24日
畑を作ろう vol.76
皆さん、こんにちは。
三連休はいかがお過ごしでしたか?
この間も畑の野菜達は元気に育っていましたよ。
まずは、水菜の成長過程をご覧ください。

そして、二十日大根の間引きです。
最高の贅沢品ですね。

そして、今日はスナップエンドウの苗を植えました!
プランターの用意は、ちょっぴり力仕事で大変でした。

また、「大きくなあれ」とついたて棒もたててあげました。
これで、高く伸びても安心です。

楽しみが増えましたね。
みんなの愛情が届いています。

三連休はいかがお過ごしでしたか?
この間も畑の野菜達は元気に育っていましたよ。

まずは、水菜の成長過程をご覧ください。

そして、二十日大根の間引きです。
最高の贅沢品ですね。

そして、今日はスナップエンドウの苗を植えました!
プランターの用意は、ちょっぴり力仕事で大変でした。

また、「大きくなあれ」とついたて棒もたててあげました。
これで、高く伸びても安心です。

楽しみが増えましたね。
みんなの愛情が届いています。

posted by かなめクリニック at 18:07| デイケア
2020年11月19日
押し花工作を行いました
みなさま、こんにちは
今日は初の試み、押し花を使った工作を行いました。

綺麗な押し花ですよね。
みなさんも、初の試みに興味津々です

沢山のお花の中から好きなものを選び、
カレンダーに着飾っていきました。
スタッフの説明をみなさん、まじめに聞いておられます。

ピンセットで丁寧に載せていきます。
出来上がったものはラミネートで保護します。
こちらが完成品です




みなさん、とてもなかなかセンスが良いですよ
来年のカレンダー完成です。とても良い作品ができました。
次回は何を作りましょうか

今日は初の試み、押し花を使った工作を行いました。
綺麗な押し花ですよね。
みなさんも、初の試みに興味津々です


沢山のお花の中から好きなものを選び、
カレンダーに着飾っていきました。
スタッフの説明をみなさん、まじめに聞いておられます。
ピンセットで丁寧に載せていきます。

出来上がったものはラミネートで保護します。
こちらが完成品です

みなさん、とてもなかなかセンスが良いですよ

来年のカレンダー完成です。とても良い作品ができました。
次回は何を作りましょうか

posted by かなめクリニック at 18:29| デイケア
2020年11月17日
畑を作ろう vol.75
みなさま、こんにちは
本日も畑日和の日でした。
今日もせっせと間引きです。
大きく育ってもらうためのお手伝いをしました。

間引いた葉っぱは食べることができます。
柔らかくておいしいですよ。
他の野菜たちもすくすく育っています。


というか、急成長ですね
新しい野菜の苗も植えました。
中国の・・・なんでしたっけ

水やりもしっかりと行います。

玄関先のパセリも急成長

これから寒くなりますが、野菜たちの成長を
見守りたいと思います。

本日も畑日和の日でした。
今日もせっせと間引きです。
大きく育ってもらうためのお手伝いをしました。
間引いた葉っぱは食べることができます。
柔らかくておいしいですよ。
他の野菜たちもすくすく育っています。
というか、急成長ですね

新しい野菜の苗も植えました。
中国の・・・なんでしたっけ

水やりもしっかりと行います。
玄関先のパセリも急成長

これから寒くなりますが、野菜たちの成長を
見守りたいと思います。
posted by かなめクリニック at 18:26| デイケア
2020年11月12日
畑を作ろう vol.74
寒くなってきましたね
みなさま、こんにちは
畑を作ろう、今回の活動のご報告です。
今回はすくすく育っている野菜の間引き作業を行いました。

みんなで協力しながらせっせと間引きます。
間引くことで残りの葉によく日が当たるようになり、
すくすくと成長してくれます
間引いた葉は食べることができますよ。

すっきりしました。
成長が楽しみですね。
夏に植えたコスモスが花を咲かせてくれました

綺麗ですよね。もうしばらく楽しませてくれそうです。
ところで、ところで。。。。
畑荒らしがありました

犯人の足跡です。
猫ちゃんかな・・・

みなさま、こんにちは

畑を作ろう、今回の活動のご報告です。
今回はすくすく育っている野菜の間引き作業を行いました。

みんなで協力しながらせっせと間引きます。
間引くことで残りの葉によく日が当たるようになり、
すくすくと成長してくれます

間引いた葉は食べることができますよ。
すっきりしました。
成長が楽しみですね。
夏に植えたコスモスが花を咲かせてくれました

綺麗ですよね。もうしばらく楽しませてくれそうです。
ところで、ところで。。。。
畑荒らしがありました

犯人の足跡です。
猫ちゃんかな・・・

posted by かなめクリニック at 18:02| デイケア
2020年10月29日
プログラムを作ろう 第一弾「とっておきの一曲」
皆さん、こんにちは。
10月も終わりに近づきました。皆さんはどんな一ヶ月でしたか?
デイケアでは、10月のプログラムで「プログラムを作ろう」の時間で
みんなで話し合いを行い、今日は、「とっておきシリーズ第一弾〜とっておきの一曲」を開催しました〜。
皆さんの、「とっておきの一曲」からのエピソード、聞かせていただきました。
のんびりと曲を聴くのもいいものです。
第一弾ということで、準備不足は否めなかったのですが・・・
皆さんが、協力的で、途中からテレビから飛び出してきたような司会まで登場しました。
楽しかったです。

来月は「とっておきの一枚(写真)」です。
どんな一枚がみられるか楽しみですね。
10月も終わりに近づきました。皆さんはどんな一ヶ月でしたか?
デイケアでは、10月のプログラムで「プログラムを作ろう」の時間で
みんなで話し合いを行い、今日は、「とっておきシリーズ第一弾〜とっておきの一曲」を開催しました〜。
皆さんの、「とっておきの一曲」からのエピソード、聞かせていただきました。
のんびりと曲を聴くのもいいものです。

第一弾ということで、準備不足は否めなかったのですが・・・
皆さんが、協力的で、途中からテレビから飛び出してきたような司会まで登場しました。

楽しかったです。

来月は「とっておきの一枚(写真)」です。
どんな一枚がみられるか楽しみですね。
posted by かなめクリニック at 19:20| デイケア
インフルエンザ予防接種の予約は10月30日で終了いたします
今季のインフルエンザ予防接種の予約は、予定数に達する見込みのため10月30日を持ちまして終了させていただきます。
なお、10月30日を待たずに予定数に達した場合は、その時点で予約を終了いたしますのでご了承ください。
今後ワクチンの再入荷がありましたら当院ホームページでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
かなめクリニック 院長 要 斉
なお、10月30日を待たずに予定数に達した場合は、その時点で予約を終了いたしますのでご了承ください。
今後ワクチンの再入荷がありましたら当院ホームページでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
かなめクリニック 院長 要 斉
posted by かなめクリニック at 13:08| クリニック通信
2020年10月28日
11月のデイケア・リワークプログラムができました^^
posted by かなめクリニック at 18:29| クリニック通信
畑を作ろう Vol.73
みなさま、こんにちは
朝晩冷え込む季節になりましたね
日中は暖かかったりするので、毎日服装が難しいなと悩んでいます。
今回の畑作業は、間引きです。
先週、芽を出した双葉がすくすく育っていました

二十日大根です。
日光が当たるように、たくさん間引きました。

カイワレ大根に似てますよね
みんなで少しずつ試食をしました。
苦くなくておいしかったですね

こちらは水菜の芽です。
沢山出てきていました。
うれしいですね。これからが楽しみです。

カツオ菜もしっかりと根付いてくれたようです。

ブロッコリーの兄弟もすくすく育っています。
今後の成長が楽しみですね。
だんだんと寒くなっていきます。
園芸には、暖かい格好でご参加ください

朝晩冷え込む季節になりましたね

日中は暖かかったりするので、毎日服装が難しいなと悩んでいます。
今回の畑作業は、間引きです。
先週、芽を出した双葉がすくすく育っていました

二十日大根です。
日光が当たるように、たくさん間引きました。
カイワレ大根に似てますよね

みんなで少しずつ試食をしました。
苦くなくておいしかったですね

こちらは水菜の芽です。
沢山出てきていました。
うれしいですね。これからが楽しみです。
カツオ菜もしっかりと根付いてくれたようです。
ブロッコリーの兄弟もすくすく育っています。
今後の成長が楽しみですね。
だんだんと寒くなっていきます。
園芸には、暖かい格好でご参加ください

posted by かなめクリニック at 18:05| デイケア