2023年03月29日

畑を作ろう vol.190

皆さん こんにちは(^^)/

昨日の園芸の投稿です(*^^*)
今週は桜が満開で お花見に最敵な週になりますね花見(さくら)
園芸の活動前に 桜をバックにパチリ
皆さんとっても いい笑顔です(*^^*)

畑では 4週前に植えたジャガイモの芽が 
顔を出していましたるんるん
P1020448.JPG
2週前に植えたカブの芽も たくさん並んでいて
P1020447.JPG
間引きを行いました四つ葉
P1020449.JPG
プランターでは菜の花の回収と 新たに土つくりをしました
P1020454.png
そして、今年の期待度ナンバーワン手(チョキ)
ブルーベリーの人口受粉作業
片方の花の花粉を優しく落として 
P1020455.JPG
箱にためた花粉を 筆先につけて
P1020458.png
もう一方の花に受粉をさせて完了
あとは実がついてくれるのを 見守るだけです揺れるハート
P1020456.JPG
今週は一気に気温が上がりましたねグッド(上向き矢印)
かなめクリニックの玄関のお花たちも
生き生きとして皆さんをお出迎えしてくれますよ
P1020451.JPG
posted by かなめクリニック at 17:42| デイケア

2023年03月14日

畑を作ろう vol.190

みなさま こんにちは(^^)/

今週朝昼の寒暖の差が激しいですね(≧▽≦)
今朝も晴天晴れ 
でも風が吹くとひんやりしましたてれてれ

かなめの畑には カブの種をまきましたバッド(下向き矢印)
P1020431.JPG
優しく 土をかぶせて
P1020434.JPG
お水を撒いて 
メンバーさんの 作業は優しいです(*^^*)
P1020435.JPG
手作りのプレートを取り付け 完了手(チョキ)
P1020436.JPG
かなめの畑に 2つ目のお野菜が育ちます わーい(嬉しい顔)
楽しみでするんるん

その他には プランターの土つくりをしました
P1020441.JPG
P1020442.JPG
今度は 力強い作業で手(グー)
次回何を植えるのか 予想してみてくださいねひらめき

あれっ 桜の花exclamation 
P1020444.JPG
いいえ ブルーベリーの花でした
とってもきれいな花が 咲きつつあります花見(さくら)
今年のブルーベリーは 豊作でしょうか〜揺れるハート
posted by かなめクリニック at 18:15| デイケア

2023年03月10日

ウォーキング

みなさま、こんにちは晴れ
今日はお天気も良く暖かかったですね。
本日、「ウォーキング」に行ってまいりました。

月末にお花見も予定しているため、その下見も兼ねて出発ですかわいい

P1020421 N.png

みんなでお話をしながら歩くと、目的地まではあっという間です。

P1020422.JPG

さて、目的地に到着。
暖かいのでもしかしたらちょっとくらい桜が咲いているかも・・・
と期待していくも・・・ぴかぴか(新しい)

P1020424.JPG

ガーン・・・中に入れませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
小倉競馬場の桜は、とてもきれいなのです。
残念・・・たらーっ(汗)

メンバーさんの提案で別の場所へ行ってみることに。
歩いて30分。みなさん、体力はまだ残っていますかexclamation&question

P1020425.png

ちょっと距離がありそうなので、日陰で休憩。
もう一度スマホで場所を確認します。

あら、ちょっと疲れている方もいますねあせあせ(飛び散る汗)

そんなこんなでようやく2つ目の目的地に到着。
桜の木がたくさんある、素敵な公園でした。
まだまだつぼみはぎゅーっexclamationとなっていますが、
開花が楽しみですねるんるん

P1020428.png

帰りは足取りちょっと重め。。。あせあせ(飛び散る汗)
皆様、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
posted by かなめクリニック at 18:12| デイケア

2023年03月09日

押し花工作 バラ壁掛け&コースターバラ

みなさま こんにちは(^^)/

楽しい押し花工作の時間です
P1020407.JPG
皆さんの手元から真剣さが伝わってきます
P1020409.JPG
今回も素敵な作品をお披露目しますね
花と葉っぱの並びが絶妙です揺れるハート
P1020416.JPG
レインボーカラーの使い方が上手いわーい(嬉しい顔)
P1020412.JPG
お花がパンダにもなりました
P1020415.JPG
バラの組み立てをとても工夫されていましたねわーい(嬉しい顔)
P1020414.JPG
皆さんの作品 完成です拍手
P1020418.png

皆さん集中されていたので ゆっくり休まれてくださいね。
posted by かなめクリニック at 18:16| クリニック通信

2023年03月07日

畑を作ろう vol.189

みなさま こんにちは(^^)/

今週は 朝夕はまだ冷ややかですが
日中の気温が一気に高まりましたね晴れ

園芸では 先週かなめの畑に植えたお野菜の
台1号 じゃがいもの観察に行きました
P1020391.JPG
まだ1週間なので 何の変化も見られませんね(≧▽≦)

とても心地よいお天気でしたので
メンバーさん達とゆっくり お花たちを愛でることに花
春を間近に感じられる ひと時を過ごせましたるんるん

気温の上昇で 菜花も急成長グッド(上向き矢印)
P1020395.JPG

アジサイも 今年は咲き誇る予感✿
P1020397.JPG
写真の撮り方が上手いおやゆびサイン
P1020398.JPG
品種の異なるブルーベリーも
P1020399.JPG
沢山お花の実を付けていますわーい(嬉しい顔)
P1020400.png

病院前の玄関では ネモフィラのブルーが 映えますね揺れるハート
P1020392.JPG

他にもたくさんのお花が咲き誇っておりますよー(長音記号2)
桜のお花見の前に 皆さんもぜひ
かなめのお花見を 楽しんでくださいねわーい(嬉しい顔)
posted by かなめクリニック at 17:44| デイケア

2023年03月01日

畑を作ろう vol.188

みなさん こんにちは(^^)/

園芸の投稿が1日遅れましたが( ;∀;)
昨日は 新しいかなめの畑に 
初のお野菜の植え付けをしましたキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)

第1号は じゃがいもです拍手
私たちの食事には欠かせないお野菜ですねわーい(嬉しい顔)
P1020377.JPG
大きいジャガイモの種イモは 半分にカットして 
P1020379.png
切り口に灰を付けて その面を下向きにして植えつけます
16個の種イモを植えたので どこまで増えるのかお楽しみに♬(^^♪
P1020380.png
そのあとは 玄関の鉢と花壇にも
新しいお花の植え付け作業をしました花
P1020386.JPG
ブルーや黄色のお花に 目を向けてみてください揺れるハート
そしてそのあとも メンバーさん達は
今後も植える予定のお野菜の準備中手(チョキ)
P1020390.png

ここでプチ情報ひらめきなぜ灰を付けるの(・・?
『※諸説ありますが 一般には切り口の水分が多いため腐敗したり
病原菌の発生を防ぐ役割があるとのことです』
posted by かなめクリニック at 17:34| デイケア

2023年02月22日

ウォーキング

みなさん こんにちは(^^)/

今日は 3名のメンバーさんと 
重住南公園を目指して ウォーキングでした紳士靴紳士靴
P1020368.png
お天気も良くてはれ晴れ
住宅街を歩くと 素敵な景色に出会えます
P1020366.JPG
片道約15分で到着 比較的近いコース
P1020371.png
広くてとてもきれいな公園です
桜の木もあり 春には見ごろかも花見(さくら)
P1020373.png
城野駅まで足を延ばして駅
P1020374.JPG
約1時間のコースで到着病院 
万歩計は約6千歩でした手(チョキ) 
P1020376.png
今日も皆さん お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
posted by かなめクリニック at 16:39| デイケア

2023年02月21日

畑を作ろう vol.187

みなさん こんにちは(^^)/

昨日は季節風が吹いたそうですね
いよいよ春の到来とおもいきや 
今日の寒さは 春まだ遠い感じです

そんな日でも 参加してくださる
頼もしいメンバーさん達手(グー)

お野菜を植える前に 肥料と
P1020353.JPG
苦土石灰を蒔いて 
P1020356.png
P1020358.png
最終的な土つくりです手(チョキ)

そのあとには 耕す隊の出番
P1020359.JPG
みんな畑つくりのプロみたいるんるん
P1020362.JPG
お野菜を植える準備 整いました揺れるハート

P1020364.png
お花にも 肥料をあげて、と
ますますきれいに咲いてほしいですね花
P1020365.JPG

いよいよ 次回は新しい畑に初のお野菜が登場します
さて何を植えるのか お楽しみにグッド(上向き矢印)





posted by かなめクリニック at 17:34| デイケア

2023年02月14日

畑を作ろう vol.186

みなさま こんにちは(^^)/

今日の園芸の時間は 
皆さんとお花やお野菜のお勉強に
ご近所の園芸店までウォーキング手(チョキ)
P1020323.png

女性のメンバーさんに 選んでいただいた 
可愛いナデシコの花を 花壇に植えて花 
P1020327.JPG
P1020328.JPG
にぎやかになった花壇の前で ハイ チーズカメラ
P1020330.png
皆さん いい笑顔ですわーい(嬉しい顔)
時には こんなゆるやかな園芸の時間もいいですねぴかぴか(新しい)
P1020324.JPG
posted by かなめクリニック at 17:40| デイケア

2023年02月07日

畑を作ろう vol.185

みなさま こんにちは(^^)/

今日は曇り空で 少しひんやりな気温です曇り
かなめの畑も土つくりが終わり
今日は次の段階へグッド(上向き矢印)
P1020316.JPG
畑のうね作りです
メンバーさんが まずはうねを2面にしようと提案してくださり
みなさんですぐに取り掛かりました
P1020318.png
皆さん行動が速いー(長音記号2)
お互いに声掛けをして交代で土を盛り
あっという間にいいサイズのうねが2面出来ました手(チョキ)
P1020319.png
土も柔らかくいい畑になってきているようですわーい(嬉しい顔)
P1020320.JPG
前より畑の面が少し広くなり 植えるお野菜も増えそう揺れるハート
メンバーさんの楽しそうな表情が素敵わーい(嬉しい顔)

残りの時間は これから畑やプランターに植えるお野菜を
どれにしようかと話し合い 今後の予定もばっちり手(チョキ)

P1020322.png
玄関前は 新芽の出ているお花を手入れし
咲き誇るのをまちます花


posted by かなめクリニック at 17:38| デイケア