2022年08月30日

畑を作ろう vol.165

みなさま こんにちは(^^♪

ここ数日 朝夕の気温が涼しく感じてきましたが(^^)
日中園芸の時間は まだ暑さが厳しかったですあせあせ(飛び散る汗)

ゴーヤとオクラも小ぶりですが もう少し楽しめそうでするんるん
P1010751.JPG

最近のブログは いつもお野菜が多かったので
今日はお花のショットをお見せしたいと思います花見(さくら)

オクラの花 柔らかい薄黄色の花
花オクラという食べられる花もあるようですが
このオクラの花とは別物で オクラの花は食べられないようです。(≧▽≦)
P1010737.JPG
「かく虎の尾」の花
ようやくお披露目できましたね
プランターでは枯れてしまい もう見ることができないとおもっておりましたが
かなめの畑では立派に咲いてくれました
P1010744.JPG
ポーチュラカ
赤い花 小ぶりで可愛らしいです
P1010745.JPG
オステオスペルマム やや言いずらい名前(^^;
アフリカンデイジーとも言います 花を次々と咲かせてくれますひまわり
P1010746.JPG
サフィニア
咲き誇ってとても綺麗です ピンクので癒されます
P1010748.JPG

最後は 風船かずらの種のおすそ分け光るハート
メンバーさんがデイケアで育てた 風船かずらの種を収穫して
袋に詰めて クリニックの外来に置かせていただきました。
来年はみなさまのお庭やプランターで 
癒しのグリーンカーテンを咲かせていただけると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
P1010753.JPG 

それでは、また次回をお楽しみに(^_-)-☆






posted by かなめクリニック at 18:15| デイケア