ブログでのご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。院長の要です。
かなめクリニックでは自主的判断にてリワーク・デイケアを4月7日(火)より休止しています。利用して頂くことのメリットよりも、感染リスク増大と、全体で歩調をあわせてステイ・ホームし、コロナウイルスの勢いをとめるべき時と考えての判断です。
休止の間にも、治療がなるべく滞らないように、インターネットをつかった朝夕のミーティングを各グループ(デイケア、Kチーム、Nチーム)毎に無料で行っています。現在当院デイケア・リワーク利用中の方で「参加したいが利用方法がわからない」という方がおられましたら、電話やメールにてお問い合せ下さい。
今後の見通しとしまして、非常事態宣言の解除される5月7日より再開予定としています。
なお、当院外来診療は通常通り行っております。感染対策を強化して、当院内で感染の広がることが1人もでないようにと尽力していきます。そのため「熱、かぜ症状のあります方は、来院前に必ずご連絡を」されるように、ご協力をお願い致します。すでに来院された場合には、入り口横のインターフォンにてお知らせください。
下記PDFは、我々の仲間の臨床心理士 山下雅子先生たちが「緊急事態宣言で、引きこもっている子どもやご家族のために」と作られたリーフレットです。今のような時に、子どもたちをみんなで見守っていくためにできることを、大変わかりやすく紹介しています。必要な方へ届きますように、どうぞご自由にダウンロードしてお使いください。
感染症流行期に親子のこころの健康を保つために.pdf
経済も含めて、しばらく危機的状況は続きますが、自分を信じて、仲間を信じて、今この時も大切な人生の一ページとして乗り越えていかれることを心より応援しています。
かなめクリニック 院長 要 斉
2020年04月09日
当院リワーク・デイケアは4月7日より休止しています。
posted by かなめクリニック at 19:04| 院長