2018年01月05日

小さな幸せを

あけまして、おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年が明けることは、本当に大きな区切りになりますね。たった1日の違いが、とても大きな心機一転につながり不思議な感じです。

さて、ついこの間のとある研修会にて、大野裕先生より小さな幸せを意識するとことが大切と教えてもらいました。丁度その日が年末ジャンボ宝くじの最終日で、仮に10億円当たったとしても、その喜びは半年続かないとの指摘に、目からウロコでした。かえって心配も増えるのかもしれません。では、持続可能で、ふだんに手にすることのできる小さな幸せとは。雨上がりの晴れた天気、きれいな月夜、コンビニのコーヒー、お風呂にゆっくりつかる、懐かしい音楽や映像をユーチューブでみる、などが私には思い浮かびました。みなさんにとっては何でしょうか。そんなちょっとした憩いの時間や日常の体験を通して、心は回復しているのでしょうね、自然と。

研修会のあと、宝くじを買い損ねました。これは幸運なのか、残念なのか。今年も煩悩をたっぷりかかえたままで初めて参ります。
posted by かなめクリニック at 21:36| 院長