2023年05月31日

押し花工作(自由作品八分音符

皆さま こんにちは(^^)/

5月の押し花工作は、自由作品作り八分音符
P1020673.JPG
まずは しおりノート2(開)
デイケアのメンバーさんは 本を読まれる方が多く
今日はしおり作りが人気No.1でした。
P1020674.JPG
蝶々が飛んでいるかのように見えませんかわーい(嬉しい顔)
P1020679.JPG
4枚のしおり 個々の絵が一つにまとまって見えます
テーマは“春夏秋冬”がいいね!と
他のメンバーさんに命名されていましたるんるん
P1020681.JPG
ランチョンマット
テーマは“〇〇ガーデン花”  
P1020678.JPG
創作画 
花びらの特徴を活かした白鳥 素敵です揺れるハート
P1020684.JPG
今日の作品 勢ぞろいハートたち(複数ハート)
P1020685.JPG
世界に一つだけの 素敵な作品完成です手(チョキ)
posted by かなめクリニック at 17:25| デイケア

2023年05月25日

畑を作ろう vol.198

皆さま こんにちは(^^)/

かなめの畑では 先週よりもさらに大きくなったカブを
“どっこいしょ”と声が出るくらい力を誘われあせあせ(飛び散る汗)
8本から4本に間引きました^^
P1020652.JPG
隣のジャガイモも 初お目見え
P1020656.JPG
ミニトマトも たくさんの実を付けていましたトマト
お手入れの後にしっかりと水やりです
P1020661.JPG
花壇にも新しくお花を増やして
少しにぎやかになりました花
P1020667.JPG
今年のブルーベリーはたくさん実を付けておりましたが
収穫は8個でしたふらふら
P1020672.JPG
でも味は濃くて甘いわーい(嬉しい顔)すっぱい(>_<)と様々でした
またこれも一つ勉強ですね( ;∀;)

最後に 前回カブをお持ち帰りいただいたメンバーさんから
カブの酢漬けを作り、とっても美味しかった、と写メ付きの嬉しい報告がありましたるんるん
IMG20230518171145.jpg
甘酸っぱくて美味しそうグッド(上向き矢印)
IMG20230518192831.jpg
カブが と〜っても輝いていますねひらめき

皆さんで育てたお野菜なので 美味しさもひとしおでしょうねるんるん
posted by かなめクリニック at 17:15| デイケア

2023年05月19日

料 理 ☆コロコロスイーツ☆

皆さん こんにちは(^^)ぴかぴか(新しい)
今日は コロナ感染症の影響でお休みとなっていました 
料理のプログラムが約3年ぶりに復活いたしました拍手

早速11名のメンバーさんが参加わーい(嬉しい顔)
今回のメニューは『コロコロスイーツ』揺れるハート
P1020637.JPG
3グループ(手(グー)手(チョキ)手(パー))に分かれて料理開始
生地はホットケーキミックスをタコ焼き器で焼いて 
具材は3種 ソーセージ チョコレート アイスクリームを入れます
コロコロ転がし 焼き色がついたら完成グッド(上向き矢印)とっても簡単るんるん
一番手:手(パー)グループ
何もわからないままの挑戦exclamation×2みんなに見つめられて緊張の中完成拍手
P1020634.JPG
おいしそうにできましたるんるん
P1020638.JPG
2番手:手(グー)グループ
1グループを参考に アイデアを生かし完成拍手
P1020641.JPG
P1020642.JPG
3番手:手(チョキ)グループ
待ち時間もあり マイペースに作りながら完成拍手
P1020647.JPG
グループごとに 良いペースを保ちながら
久しぶりの料理を楽しまれたようでするんるん
全員そろって試食タイム喫茶店  皆さん いい笑顔ですわーい(嬉しい顔)P1020648.png
スタッフに おひとつどうぞと 優しいメンバーさんですねわーい(嬉しい顔)
P1020650.png
今日の料理が完成して 皆さんが笑顔で 大満足ですグッド(上向き矢印)
また来月も 一緒においしいものを作りましょう
たくさんのご参加をお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

posted by かなめクリニック at 17:58| デイケア

2023年05月18日

畑を作ろう vol.197

みんさん こんにちは(^^)/

今日の天気予報は雨模様雨
雨が降り出す前に 畑に向かいました。

カブは先週よりも少し大きくなっていて
P1020619.JPG
もっともっと大きなカブになりますように
と、間引きをしましたグッド(上向き矢印)
P1020620.JPG
お野菜の収穫が初めてのメンバーさんは
意外と簡単に取れるので ビックリ\(◎o◎)/!とわーい(嬉しい顔)
P1020622.JPG
今日はメンバーさん達の食卓に
どんなカブのお料理が並ぶのでしょうか(≧▽≦)

デイケアの玄関前は いよいよアジサイの季節るんるん
P1020626.JPG
今年はたくさん花を付けていて
梅雨時期も楽しませてくれるようです揺れるハート

そして鮮やかなピンク色の花は カニサボテンです
皆さんは“カニサボテン”の名前の由来はご存じでしょうか?
P1020630.JPG
由来は、《ピンクの花の下の茎節がカニのハサミに似ているから》というようです。
一瞬 鮮やかな花に目が行きますが、茎節もよ〜く見てみてくださいね( ^^) _U~~

それでは、次回はトマトの成長もお届けしたいと思います
お楽しみにわーい(嬉しい顔)
posted by かなめクリニック at 16:58| デイケア

2023年05月11日

畑を作ろう vol.196

皆さん こんにちは(^^)/
ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうかわーい(嬉しい顔)
園芸は今月から 木曜日、午前の活動時間へお引越しをしました。

前回作成していただいた プレートを早速設置しましたわーい(嬉しい顔)
P1020615.JPG
P1020617.JPG

お野菜たちと約2週間ぶりの再会るんるん
P1020604.JPG
伸び伸びと元気に成長しており嬉しくなりました。 
P1020597.png
P1020602.png
カブも小カブほどのいいサイズに
P1020598.JPG 
大きなカブになるまで もう少し寝かします眠い(睡眠)
P1020601.JPG
ジャガイモも花が咲き まもなく収穫も近いです
P1020603.JPG

プランターのお野菜たちは
ほうれん草 
根が詰まり間引くのが難しいと言いながらも
丁寧に時間をかけて間引いてくださいました手(グー)
P1020609.JPG
ビーツも
野菜の間引きが初めてのメンバーさんは
慣れたメンバーさんと一緒に間引き体験できましたるんるん
揺れるハート
P1020610.JPG
間引いたお野菜 こんなにたくさんグッド(上向き矢印)
今日の食卓に新鮮なお野菜が並びますねわーい(嬉しい顔)
P1020611.JPG
そして花壇には 新しいお花も植えかえましたひまわり
P1020608.JPG
皆さん足を止めて 愛でてくださいぴかぴか(新しい)
posted by かなめクリニック at 17:48| デイケア