2022年12月29日

ウォーキング 12月(2回目)

みなさま こんにちは。

今年最後のウォーキング
目的地は 貴布祢神社
みんなで がんばるぞ オー手(グー)
P1020204.png
片道約20分のコース時計
みなさん 列を乱さず マナーが良いですねわーい(嬉しい顔)
P1020206.png
貴布祢神社に 到着手(チョキ)
P1020208.png
皆さん 何をお参りされたのでしょうるんるん
P1020211.png
2体の石碑も 祀ってありました 
P1020213.png
帰りは 別ルートでわーい(嬉しい顔)
P1020217.JPG
背中に 疲れが漂う( ;∀;) 約5000歩の散歩コースでした
今年最後のウォーキング 
最後は気持ちよかったと 感想をいただきましたわーい(嬉しい顔)

また来年も みんなでウォーキング楽しみましょうグッド(上向き矢印)
posted by かなめクリニック at 17:30| デイケア

2022年12月28日

畑を作ろう vol.180

みなさま こんにちは(^^)/

昨日の園芸のブログですが 1日遅れになりました( ;∀;) 
今回も土作り クワとスコップをもって
6名のメンバーさんと 新・かなめの畑に向かいました足跡

メンバーの皆さんのクワとスコップを持つ手も 
なかなかさまに なってきていませんか手(チョキ)
P1020194.png
男女問わずカッコいい たくましさを感じまするんるん 
P1020199.JPG

土をならしのあとは しばらく畑をながめながら
次は何を植えようか〜と いい時間ですよねわーい(嬉しい顔)
P1020202.png

プランターの小カブも 食べられる大きさまではあと一息
頑張っておおきくな〜れパンチ
P1020220.JPG

今年の園芸は 昨日までした
今年も視聴していただきありがとうございました
P1020222.JPG
また来年も 新しい畑のお野菜たちの成長を
お届けしますので 引き続き よろしくお願いいたします平謝り 

posted by かなめクリニック at 17:19| デイケア

2022年12月23日

12月23日(金)本日のデイケアリワークは雪のため休みです。外来診察は行います。

本日23日は雪のためデイケアリワークは休みです。外来診察は通常通り行います。

先ほど7時に、通常通りと案内してしまいましたが、その後に雪も降り続けており、安全を考え判断を変更いたしました。

ご利用においては、安全第一にて各自ご判断ください。どうぞよろしくお願いいたします。
posted by かなめクリニック at 07:12| クリニック通信

2022年12月22日

クリスマス会クリスマスツリー

みなさま こんにちは。

昨日は 12月恒例のクリスマス会でしたクリスマスツリー
今年も楽しいプログラムでしたよ
昨年は コロナの影響できなかったケーキ作り

今年もリクエストをいただき 午前中に
メンバーさん達の手作りカップケーキを作ることにケーキ
P1020160.JPG
皆さんとても手際が良くてわーい(嬉しい顔)
P1020163.JPG
あっという間に完成揺れるハート
P1020171.JPG
午後の休憩中に 食べていただきましたケーキ
皆さんの笑顔で 美味しさが伝わってきましたわーい(嬉しい顔)

午後からはひらめき
メンバーさんの書道パフォーマンス
P1020178.png
皆さんにみつめられる中で 
とても迫力のある 力強いパフォーマンスでした手(チョキ) 

そして
2チーム対抗の以心伝心ゲーム
P1020183.png
素直な直観に従ったほうが良いか 高得点を狙いかけに出たほうがよいかexclamation×2
運命は運営メンバーとの心理作戦のゲーム
どちらのチームも接戦でしたパンチ

後半のビンゴゲームるんるん
P1020182.png
プレゼント
P1020189.JPG
様々な工夫をされた楽しい内容で
P1020188.JPG
午後の時間ギリギリまで クリスマス会を楽しいむことができましたねimg src="/images_e/146.gif" alt="るんるん" width="15" height="15" border="0" />

今年のクリスマス会は
運営メンバー3名のメンバーさんたちが中心となり
幾度となく会議を開いて リハーサルを重ねて準備をして下さいました
その甲斐もあって 充実した楽しいクリスマス会ができましたねリボン

また、当日参加されたメンバーのみなさんも
沢山ご協力いただき ありがとうございました
皆さん 本当にお疲れ様でした日本茶






posted by かなめクリニック at 18:48| デイケア

2022年12月20日

畑を作ろう vol.179

みなさま こんにちは(^^)/

今日はいよいよ新しいかなめの畑へ
まずは 土つくりをしました

スペースは小さいと思っていましたが
土を耕すとなると 意外ときついですね( ;∀;)P1020129.JPG
メンバーさんみなさん交代で 耕し 息も上がりましたがく〜(落胆した顔)
P1020138.png
いい土ができるといいな〜グッド(上向き矢印)

そして デイケア前の花壇も
新しいお花を植えかえしましたひまわり
P1020151.JPG
今日は 靴も手も土まみれで
こんなに頑張りましたわーい(嬉しい顔)
P1020159.JPG
またしばらくして 咲き誇るのがたのしみですね
P1020156.JPG
ぜひぜひ 足を止めて お花を愛でてください
P1020158.JPG

それでは また(@^^)/~~~
posted by かなめクリニック at 12:39| デイケア

2022年12月13日

畑を作ろう vol.178

みなさま こんにちは(^^)/

今日は 新しいかなめの畑をメンバーさん達と一緒に見に行ってみましたわーい(嬉しい顔)
皆さん とても楽しみにしていたので
寒い中でも 心なしか早歩きになっていたように (^^♪
そんな気持ちで 新しい畑とのご対面 Σ( ̄□ ̄|||)
P1020116.JPG
“あっ ちっちゃい”“砂場みたい・・”と
誰かの心の声が 聞こえたようなふらふら
そういいながらも メンバーさんたちは
“ここにレモンの木、肥料を加えて、ここに畑を耕して・・”と
イメージを膨らませて 来年の作業工程の話にもなり また楽しみが るんるん

そして、プランターのお野菜は 小松の収穫をしました
とても立派なサイズに成長 シャキシャキ感を感じます揺れるハート
P1020121.JPG
P1020122.JPG
お持ち帰りできた方々の今夜の食卓には
どのようなメニューが並ぶのでしょうか揺れるハート
P1020126.JPG

今週末は寒波の恐れがく〜(落胆した顔)
その影響でしょうか 今日は特に寒さが厳しい気がします
P1020128.JPG
オモト室内に避難させて 実がオレンジから赤に(≧▽≦)
時々足を止めて 愛でてくださいわーい(嬉しい顔)

皆さん 暖かくして体調をくずさないように お過ごしくださいカップ

posted by かなめクリニック at 17:24| デイケア

2022年12月06日

畑を作ろう vol.177

みなさま こんにちは(^^)/

12月といえば クリスマスですよねーバースデー
本日の園芸は 玄関横の鉢植えの 小さなもみの木に
クリスマス飾りをしましたクリスマスツリー
P1020093.JPG
前回、メンバーの皆さんと一緒にプラパンで制作して
P1020101.JPG
こんなに にぎやかになりましたわーい(嬉しい顔)
P1020096.JPG
サンタクロースサンタ や
P1020097.JPG
トナカイ
P1020103.JPG
スノーマン などなど
P1020102.JPG
そして どこかに デイケアの マスコットもいますよ〜揺れるハート
みつけられるかな〜(≧▽≦)
皆さん ぜひ足を止めてお楽しみくださいねプレゼント



posted by かなめクリニック at 17:49| デイケア

2022年12月01日

ウォーキング 12月(1回目)

皆様 こんにちは。
今日から12月、師走のはじまりですね(>_<)

午後のプログラムはウォーキング紳士靴紳士靴
9名のメンバーさんと共に 目的地の白髭神社まで Le'ts GO!!
P1020080.png
出発時は少し肌寒さもあり
途中お日様も照らされて 上着を脱ぐメンバーも
20分ほどで 目的地の白髭神社へ到着手(チョキ)
P1020081.png
歩きやすい参道の階段を上がり 
P1020083.png
代表で拝殿の本坪鈴を鳴らしていただき 皆さんは後ろから参拝しました
P1020084.png
P1020085.png
ちなみに 交通安全と病気平癒の神様だそうですわーい(嬉しい顔)
壮大なイチョウの木 黄金色のイチョウの葉がとても綺麗
安部山の紅葉をバックに 皆さんでハイチーズ(≧▽≦)
P1020089.png
素敵なロケーションでした
イチョウの木の下には 銀杏がたくさん落ちていました
P1020088.JPG
 ※素手で触ると荒れるようなので 皆さん触らないようにご注意をexclamation×2

冷ややかな日でしたが 約5千歩のコース
メンバーさんの足取りも心なしか軽く
心地よいウォーキングとなりましたわーい(嬉しい顔)

今月ウォーキングあと1回 頑張りましょうね( ^^) _U~~

posted by かなめクリニック at 17:58| デイケア