2022年01月31日

2月

今日で1月が終わります。
明日から、2月です。

春は、もう少し先ですね。

3人.png

P1000925.JPG
posted by かなめクリニック at 18:20| デイケア

2022年01月27日

押し花工作【2022年カレンダー編】

皆さん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
1月は「行く」とはよく言ったものであっという間に、
1月も終わりが近づいてきました。新幹線

今日は「押し花工作」の日。2022年を素敵な1年になるように
2022年のカレンダーを作りました手(チョキ)

今日の素敵な色どりを添えてくれる花たちはこちら・・・
P1000931.JPG

まずは、月ごとに切り取って並べていきます。
ここから、皆さまの個性が光ります。
P1000929.JPG

花を並べて
P1000928.JPG

ラミネートで加工。
P1000932.JPG

さあ、完成です。どうですか?素敵な作品たちが出来上がりました。
P1000933.JPG

P1000935.JPG

皆さんにとって、素敵な1年となりますように。
そして、これを見てくださっている皆さんにも、幸せが広がりますように。ハートたち(複数ハート)

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました手(パー)
posted by かなめクリニック at 17:29| デイケア

2022年01月25日

畑を作ろう vol.134

みなさま こんにちは!

今日は晴天太陽 先週の寒さとは大違い(>_<)
日中もポカポカ陽気でしたね
思わず空を見上げて パチリカメラ ナイスショット拍手
P1000913.png
畑への道のりが 心地よい日でしたグッド(上向き矢印)
今日はお野菜の収穫は無く お散歩気分になりましたるんるん 

さてこれは何だったでしょう?
P1000908.JPG
正解は:春菊です

次のお野菜は(・・? 
P1000910.JPG
ブロッコリーでした 今一つわかりずらいですね(≧◇≦)
食べられるまでには もうしばらく先になりそうです涙ぽろり

この 可愛らしいお花は?
P1000918.JPG
ナデシコです ピンク色が映えますねハイビスカス
かなめクリニックの正面玄関前に咲いています

あらら、枯れたような枝は?
P1000920.JPG
紫陽花ですね よ〜く見ると芽がたくさんでています目
今年の梅雨も 華やかに咲き誇ってほしいですね
梅雨は苦手ですが 紫陽花の花が咲くのは待ち遠しいです揺れるハート

鉢植えは? 近いうちに替え予定の
ブルーベリーですねわーい(嬉しい顔)
P1000921.JPG

最後は 少し見えずらいですが 
角虎の尾(カクトラノオ)という花です
P1000922.JPG
開花はまだまだ先の夏頃になりますハイビスカス
どのような花が咲くのか 楽しみです

今日のカメラ担当のメンバーさんには
ズームで上手に撮って頂きましたカメラ 

今日の園芸に参加された5名のメンバーさん
ゆっくりお花を愛でることが出来て楽しい時間でしたねわーい(嬉しい顔)
また次回もご参加お待ちしております平謝り


posted by かなめクリニック at 17:57| デイケア

2022年01月18日

畑を作ろう vol.133

みなさま こんにちは(^^♪

今日も風が冷たい1日 (≧◇≦)
そんな日でも 一緒に園芸活動に参加して下さる 
メンバーさん 今日は4人でした ありがたいです拍手

お野菜の成長は? やはり日照が弱いので
思うほど成長しておりませんが・・(^^;
P1000885.JPG
ほうれん草 収穫しました
P1000902.JPG
春菊は もう少し大きくなってほしいと 
期待を込めて 次回まで延期ですわーい(嬉しい顔)

そして 長らくお待たせしました!ヤーコンの収穫
P1000891.png
男性陣が頑張って 土を掘ってまた掘って 
なんとサツマイモサイズの ヤーコンも
P1000896.png
本日も大収穫です揺れるハート
ヤーコンのレシピも豊富ですよ(^^♪
シャキシャキした食感 キンピラ、サラダ、天ぷら、煮物等々
P1000907.JPG


先週完成した プレートも設置るんるん
P1000900.JPG
畑の雰囲気が にぎやかになりましたわーい(嬉しい顔)
P1000901.JPG

また 空いたスペースに 何を植えましょうか?
みなさまも お楽しみに(^_-)-☆
posted by かなめクリニック at 17:51| デイケア

2022年01月11日

畑を作ろう vol.132

みなさま こんにちは。

連休も明けて また今週もはじまりました(^^♪
今日は雨模様  傘をもって畑へ出発紳士靴紳士靴

初参加のメンバーさんに お野菜の説明をしていた矢先
突然の大雨に突風雨雨台風 
P1000856.JPG

お野菜の収穫は断念して すぐに退散しました
帰り道も 突然の突風に 傘が持っていかれそうにがく〜(落胆した顔)
P1000859.png
なんと クリニックに着いたとたん 雨も風もやみましたふらふら

今日は 壊れた畑のプレート作りに変更
P1000865.JPG
みなさん ノリノリで アイデアを出し合いながら 作業もスムーズにはさみ
P1000866.png

素敵な プレートが完成しました揺れるハート
P1000868.JPG

次回は 畑に取り付け作業が 楽しみですメロディるんるん
それでは また
P1000862.JPG
posted by かなめクリニック at 18:05| デイケア

2022年01月04日

畑を作ろう vol.131

門松明けましておめでとうございます門松

みなさま 今回はどのような
年末年始を過ごされましたか(^^♪

さて、デイケアも本日からスタートしました
新年初 園芸のメンバーさんと かなめの畑に向かいましたよグッド(上向き矢印)
今年 初の収穫は 春菊と
P1000837.JPG
水菜です(年末と同じですが(^^;) 
P1000848.JPG

丸くて 見れば見るほど レモンに見えない
ようやく黄色く色付いて 8個全て収穫しました
P1000839.JPG
かなめの畑新鮮お野菜たち 豊作でするんるん
P1000854.JPG

ブルーベリーの木 蕾がたくさん
今年も沢山実ってほしいですね〜と揺れるハート
P1000850.JPG

ヤーコンのお花 ひまわりミニひまわりのよう 可愛いですね(≧◇≦)
P1000835.JPG

鉢植えのお花も 綺麗に咲き誇っております
P1000844.JPG

今年も メンバーさんと一緒に作る園芸の時間を
沢山ブログにしてお届けしたいと思います
また新しい1年 よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)








posted by かなめクリニック at 17:43| デイケア