2021年11月30日

畑を作ろう vol.126

みなさま こんにちは(^^♪

今日は午後から 久しぶりに大雨でしたね雨
園芸は午前中でしたので 雨には降られず
畑に向かうことが出来ました足跡

今回のお野菜の成長は ジワジワとゆっくりです
お鍋の具に 間に合うでしょうか(~_~;)
P1000711.JPG 

お日様の陽が 足りないのでしょうか(・・?
P1000712.JPG

プランターの水菜はぎっしりとうまり 順調です
間引いて さらに大きくなってから いただきます手(グー)
P1000717.JPG

ドラゴンフルーツ かなり伸びてきましたよねexclamation×2
本来 熱帯雨林が原産なので 寒さは大敵なのです 
寒さが本格的になる前に この後ビニールで覆って 寒さ対策をしました雪
P1000719.JPG

クリニックの玄関前にある鉢植えも きれいに咲きほこってきました
P1000714.JPG

P1000716.JPG

ぜひぜひ 足を止めて ゆっくり眺めてくださ〜い(#^^#)
posted by かなめクリニック at 18:08| デイケア

2021年11月25日

押し花工作 〜コルクコースターで装飾を楽しむ編〜

みなさまこんにちは(^^♪

今日は11月25日 ちょうど一月後はクリスマスですねクリスマスツリー

今回の押し花工作では、クリスマスもイメージしながら
ドライフラワーで装飾を楽しむプログラムになりました。
P1000695.JPG

リース風にるんるん
P1000700.JPG
P1000702.JPG

お花をふんだんに使って 豪華に黒ハート
P1000701.JPG

可愛いお花で シンプルに揺れるハート
P1000704.JPG

今回も みなさん それぞれに 素敵な作品が完成しました拍手
P1000697.JPG

P1000699.JPG

お部屋が一段と 明るくなりますね
それではまた 次回の押し花工作を お楽しみにわーい(嬉しい顔)






posted by かなめクリニック at 18:18| デイケア

2021年11月16日

畑を作ろう vol.125

みなさま こんにちは。

今日も畑の作業に向かいました。

畑のお野菜の成長が少し遅いので
今日は追肥を与えてみました。
タイトルなし.png

日照時間が短いせいもあるのでしょね〜
と、メンバーさん達と話しているところです

ほうれん草の周りに 高い棒を立ててみました
昨年は 鳥に食べられてしまったのか・・・
成長を見ることができなかので
タイトルなし1.png

今回 お水は少しの量で 大丈夫のようです
タイトルなし2.png

プランターのお野菜は 順調に成長していましたわーい(嬉しい顔)
少し 間引きをして また大きく成長してほしいですグッド(上向き矢印)
タイトルなし3.png

玄関前のお花も 少しずつ花をつけて きましたねハイビスカス
みなさまも 少しでも足を止めて お楽しみください目
P1000616.JPG




posted by かなめクリニック at 17:59| デイケア

2021年11月09日

畑を作ろう vol.124

みなさま こんにちはわーい(嬉しい顔)

今日は あいにくの曇り空です曇り

それでも 畑に向かうのは なんだか楽しみですグッド(上向き矢印)
畑のお野菜たちは どのくらい成長しているのでしょうかるんるん
メンバーさん達と会話しながら あっという間に畑に到着紳士靴

畑のお野菜たちの成長 先週とほとんど変化がないようですね 
日の当たり方が弱いからでしょうか
プレートの方が 目立ってしまっています(≧▽≦)
P1000577.JPG

P1000578.JPG

P1000579.JPG

玄関前のプランターは いい感じで 成長していました
日当たりが 良いからでしょうね晴れ
やはり人も 植物も お日様にあたるのは大事ですね太陽
P1000587.JPG

謎のレモン? ライム? 1個収穫しました
レモンのシンボル 少しおへそも 出てきました
黄色く色ずく日はいつなのでしょうか
P1000581.JPG

少しずつ寒さが近づいてきますねがく〜(落胆した顔)
最近は 服選びにも迷います
みなさまも 体調管理にお気を付けください
では、また次回をお楽しみに。
P1000586.JPG
posted by かなめクリニック at 18:11| デイケア

2021年11月05日

心のサプリでハーバリムのボールペンを作りました

皆さん、こんにちは。
11月に入り、ちょっぴり寒くなりましたね。台風

今から、紅葉の季節。秋を楽しんでいきましょう〜手(チョキ)

今日は、「心のサプリ〜物つくり編」でした。
押し花工作との合体プログラムのようでしたが、
ハーバリウムのボールペンを作りました。

いかがでしょう〜ぴかぴか(新しい)

P1000575.JPG

P1000576.JPG

近くにおいて、好きな形や、色、ゆっくりした動きを眺めて
ひと時の「癒し」にしてくださいね。揺れるハート

ご参加ありがとうございました。
posted by かなめクリニック at 16:57| デイケア

2021年11月02日

畑を作ろう vol.123

みなさん こんにちは。

今日は少し過ごしやすい気温でしたね。
7名のメンバーさん達と かなめの畑にむかいました足跡

わぁー ほうれん草 春菊 それぞれの沢山四つ葉が出ています
P1000562.JPG

「もったいないね〜」と言いながら 間引きをしましたるんるん
P1000565.JPG

ブロッコリーは 少し葉を食べられていますが シャキッとして順調です手(チョキ)
P1000558.JPG

みなさん 間引きと草取りの作業に集中してますよー目
タイトルなし.png

プランターの 水菜、ラデッシュは沢山四つ葉がでていますね
日当たりがいいのでしょうね晴れ
P1000570.JPG

間引きしたお野菜たちは サラダに最適ですねにこにこ
P1000571.JPG

今日は 成長したヤーコンも 久しぶりにお目見えわーい(嬉しい顔)
P1000559.JPG

レモンも良いサイズに成長しています
なんと10個も実っているんです 収穫がたのしみ
P1000567.JPG

かなめの畑は 小さいスペースでも 栄養満点 良い野菜が採れます手(グー)
では 来週も お楽しみに黒ハート








posted by かなめクリニック at 18:04| デイケア