2021年10月28日

押し花工作 〜ドライフラワーアレンジメント編〜

みなさま こんにちは

今回の押し花工作の時間は 小瓶を使って
ドライフラワーのアレンジにチャレンジしてみましたハイビスカス

どんなアレンジにしましょうか(~_~;)
“お花選びが肝心よね”と みなさんここに一番時間をかけておられます(^^;
P1000550.JPG

バランスが むずかしい〜 ふらふら
配置を決めて OKexclamation&question 蓋を閉めて また開けて 
P1000552.JPG
P1000553.JPG

何度か繰り返しながら ようやく 完成キャラクター(万歳)
P1000554.png

小瓶の形も 様々ですが どれも素敵な作品に 仕上がりました揺れるハート
P1000555.JPG

美味しそうな スイーツが並んでいるように 見えますねわーい(嬉しい顔)
P1000556.JPG
みなさん 完成されて 大変うれしそうでしたるんるん

元々は ジャムや海苔 フルーツ等入っていた小瓶ですが
こんな作品に変わるなんて みなさんお上手ですプレゼント

ぜひ お部屋に飾られて 楽しまれてくださいねグッド(上向き矢印)



posted by かなめクリニック at 17:32| デイケア

2021年10月27日

ハロウィンパーティー開催

みなさま、こんにちは。良いお天気ですね晴れ
今日はメンバーさん企画で「ハロウィンパーティー」を開催いたしました。
3週間ほどの時間をかけながら準備を行い、とても良いパーティになりましたぴかぴか(新しい)
司会進行、運営委員、その他ご協力いただいたMeさん、ありがとうございます。
そしてお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

P1000536.JPG

今回は3本立てのプログラムで、とても盛り上がりました。

@.png

ジェスチャーゲームや、漢字部品ゲーム、宝探しを行いましたよexclamation

A.png

P1000537.JPG

どのゲームも念入りに準備されていて、とても手の込んだものになっていました。

B.png

P1000540.JPG

飾りつけもがんばりましたよね。
ハロウィンらしい可愛いものをたくさん飾ることができましたかわいい

C.png

P1000548.JPG

次はクリスマスクリスマス
1年はあっという間ですね。
また楽しいパーティーを開催しましょうハートたち(複数ハート)
posted by かなめクリニック at 14:20| デイケア

2021年10月26日

畑を作ろう vol.122

みなさま こんにちは!

今日も晴天晴れ

今回は お野菜のネームプレートを作ってみましたわーい(嬉しい顔)

さて、どっちがほうれん草exclamation&question
P1000476.png
P1000483.JPG

あれっ、こっちが春菊だったかしらΣ( ̄□ ̄|||)
P1000481.JPG

ブロッコリーだけは分かります よかったexclamation&question
P1000486.JPG

また猫除けに 割り箸を使い 防御策を作りましたexclamation×2
前回の経験を生かして 今回もチャレンジです手(グー)
P1000494.JPG
 
小さな芽が沢山でていたので ジョウロを持参しての水やり
みなさん お野菜に対して とても優しいです黒ハート
P1000500.JPG

プランターにまいた 水菜とラデッシュにも ネームプレートを付けました
P1000519.png
P1000522.png
どちらも 沢山可愛い芽が出てきています 
種まきの時は なぜか成長をあまり期待をしていなかったので
みんな驚きですどんっ(衝撃)

今日は 参加されたメンバーさんは 少なかったですが
作業がスムーズにできて 良かったですねわーい(嬉しい顔)

では、また次回の成長をお楽しみにるんるん
posted by かなめクリニック at 17:56| デイケア

2021年10月19日

畑を作ろう vol.121

みなさん こんにちは!

今日は ひんやりした朝でしたねがく〜(落胆した顔)

畑に行く頃には 日差しも出て 程よいお天気になりました
先週土作りをした場所に 何を植えましょうか(・・?と
P1000453.png

メンバーさんのご希望により
ブロッコリーの苗と 春菊 ほうれん草の種をまきました
P1000456.JPG
P1000457.JPG

ヤーコンもかなり大きく育っています
P1000451.png

今日は 参加して下さったメンバーさんが 多くて 
デイケア玄関前の プランターも植え替えをすることに
P1000467.JPG
みんなで 土作りをした後に
P1000468.png

水菜とラデッシュの 種まきをしました
P1000471.JPG

やはり 参加者が多いと にぎやかに楽しい作業になりますねわーい(嬉しい顔)
またしばらくは どのお野菜の芽が出るのが早いのか四つ葉
待ち遠しさもありながら 楽しみも増えましたるんるん

クリニックの玄関前の花も 元気に咲いていますひまわり
P1000465.JPG
是非 一度足を止めて 眺めてくださいねわーい(嬉しい顔)

では また次回をお楽しみに手(パー)
posted by かなめクリニック at 18:11| デイケア

2021年10月12日

畑を作ろう vol.120

みなさま こんにちは(^^)/

今日は 久しぶりに曇り空曇りでしたね。
前回は かなめの畑のお野菜を一掃しました。

今日は 次のお野菜を植えるための準備で 大忙しでしたあせあせ(飛び散る汗)
固くなった土を 細かく耕し
P1000438.JPG

お野菜の栄養となる 肥料をまいて
P1000434.JPG

土と肥料が全体によく混ざるように 何度も掘り返し
P1000435.JPG

そして 新しく土を盛って いつでも新しいお野菜を
植えられるように 準備万端に手(チョキ)
P1000442.JPG

今回は クリニックの玄関前の 鉢植えにも
新しくお花を植えましたよひまわり
P1000443.JPG
P1000444.JPG
P1000445.JPG

お花があると 玄関が明るく 栄えますね
P1000447.JPG

今日は園芸の参加者も少なく 少し雨の心配もしましたが
3名のメンバーさん達の頑張りで 順調に作業が進み
予定通りに 終えることが出来ました。

是非 玄関前を通る際には 一度鉢植えの前で足を止めて頂き
しばらくお花を愛でていただけると 嬉しいですわーい(嬉しい顔) 

それでは、次回もお楽しみにおまちください手(パー)
posted by かなめクリニック at 17:45| デイケア

2021年10月05日

畑を作ろう vol.119

みなさん こんにちは太陽

今日の園芸は お野菜の収穫最終日でした。
P1000406.png

ピーマン シシトウ オクラ つる紫
最終日も こんなに沢山 収穫できましたわーい(嬉しい顔)
今年もかなめの畑で育った 沢山の無農薬お野菜を 
美味しくいただけたことに 感謝ですね にこにこ
P1000429.JPG

収穫の後は みんなで畑を一層して
P1000410.png
P1000414.JPG

あっという間に 平らな土に戻りました
P1000421.JPG

つる紫は どこまでも根を張り 手袋が紫になりながら 
大変作業でしたが お陰様できれいに取り除くことができましたるんるん
P1000412.png
P1000418.JPG

プランターのお野菜も 同じく一層しましたわーい(嬉しい顔)
P1000425.JPG
P1000426.JPG

今日は晴天で 日差しが強い日でしたが
みなさん 一生懸命に作業に取り組んでくださいましたキャラクター(万歳)
ありがとう ございました。

次回は また土作りをして 新しく何を植えましょうか
楽しみですね八分音符




posted by かなめクリニック at 17:10| デイケア