2019年07月30日

畑を作ろうVOL.28

皆さま、こんにちは晴れ
今日も蒸し暑い一日でしたねあせあせ(飛び散る汗)
その暑さの中、畑の野菜たちの成長ぶりを楽しみに様子を見に行きましたわーい(嬉しい顔)

つるむらさきは、どんどんつるを伸ばしていましたexclamationメンバーさんのアイデアでなんとか支柱の長さを伸ばすことに成功しましたるんるん

P1000313.JPG

赤いオクラです。中央部分にしっぽを上にあげているオクラが見えますでしょうか?グッド(上向き矢印)
その後ろには、ピーマンが立派に成長しています。ツーショットですサーチ(調べる)

P1000315.JPG

先週植えたキュウリも順調です黒ハート

P1000318.JPG

宇宙まで届きそうですね( ^ω^)・・・宇宙イモ

P1000319.JPG

畑に向かうときは晴天でした晴れ参加いただいた皆さま、暑かったですねあせあせ(飛び散る汗)
次回は、暑さ対策も必要ですねかわいい

皆さんも、熱中症にはお気を付け下さいふらふら
ご参加いただいた皆さまお疲れさまでしたかわいい




posted by かなめクリニック at 18:07| デイケア

2019年07月27日

フォローアップセッション&第2回リワーク同窓会を開催しました!

梅雨が明け、一気に夏突入という感じの暑さですね晴れ
すでに夏バテとなりそうですがあせあせ(飛び散る汗)皆様もお気をつけください

さて、本日は午前中にフォローアップセッション、午後から第2回リワーク同窓会を開催しました。
フォローアップセッションでは、復帰後の期間が違う方々がそろっていましたが、意見交換は活発に行われ、それぞれの多様な意見が聞かれていました。
テーマとしてあげられる内容は、問題解決を検討するものだけでなく、『この理不尽なこと、ちょっと聞いてください!』という内容もあり、共感したり違う視点での意見を聞いたりと、活発な会になったと思います。

午後からの同窓会では、久しぶりの再会や、当院のリワークプログラムへの参加が数年ぶりという方もおられましたぴかぴか(新しい)
今日は、それぞれの近況や今の思い、当院リワークに期待することなどをお話をしていただきました。りワーク卒業後はなかなか自分の話をする場所、相手がいなくなるというのが現状ですよね。是非、今後も同窓会、フォローアップセッション、フォローアップタイムなどを活用していただきたいです。また、活用していただけるように、活用しやいすいものとなるように、私たちも努力してまいります。

次回のリワーク同窓会は・・・
8月24日(土)13:00〜15:30
利用期間は、2014.4(平成26年4月)〜2015.3(平成27年3月)の皆様です。
この期間リワークを利用していなくても、卒業生の方であればご参加いただけます。
また、期間に悩む方など、何度利用していただいても結構です。
ご自分の利用期間がわからない場合、参加への心配やご質問がある場合には、お気軽にお問合せください。
卒業生の皆様と、私たちスタッフもお会いできることを楽しみにしております。
posted by かなめクリニック at 17:01| クリニック通信

2019年07月26日

8月のデイケア・リワークプログラムができました^^

8月分のプログラムができましたわーい(嬉しい顔)
どうぞ、ご参照ください。


リワーク・デイケアプログラム R1.8月分_01.gif
posted by かなめクリニック at 20:44| クリニック通信

『ADHDタイプの大人のための時間管理グループ』のご案内

「ADHDタイプの大人のための時間管理グループ」のご案内

 2018年より当院では時間管理グループを開始しております。次回の時間管理グループについてご案内いたします。ご希望の方はお気軽にお問合せください。
グループの内容に関しては、2018年6月5日のブログをご参照ください。

<概要>
全6回講座 (第2・4土曜日。11月のみ第2・5土曜日)
 ※全8回から6回へ変更しております

■予定
9月28日、10月12日、10月26日、11月9日、11月30日、12月14日
 時間 10:00〜12:00

■場所:かなめクリニック
    2階ミーティング室

■プログラム内容
 ・認知行動療法に精通した看護師や臨床心理士が司会進行します。
 ・毎回ホームワーク(プログラム外で練習してもらう課題)が出ます。
 ・ADHDの心理教育、やる気の出し方、夜更かしをやめよう、朝準備、優先順位をつける、大きな仕事の分解、先延ばしの克服などを学びます。

■参加費:1割負担の方:約420円/回
      3割負担の方:約1270円/回

■事前にご準備いただくもの:
  「ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック」中島美鈴・稲田尚子著 星和書店

■参加手順:
@主治医に参加の希望を伝えて、許可をもらってください。
  ↓   
Aグループ開始前に当院にて診察を受けていただきます。
まずはお電話で参加希望期間を伝えていただき、診察予約をお取りください。
診察までに主治医の先生からの紹介状をご準備ください。
  ↓
B当院での外来診察時にスタッフとの事前個別面接を行います。グループ担当者からグループの説明や事前アンケートをお願いしています。
  ↓   
Cグループ参加開始

※時間管理グループは「成人ADHDの心理社会的地用の効果検討」の研究へのご協力をお願いしております。研究に参加いただけるのは20歳から65歳までの成人のADHDの方を対象とします。ただし、その他の合併症や治療経過により、研究代表者及び研究協力者が不適切と判断した方は、安全に研究を実施するためにも参加いただけませんのでご了承ください。安全で正確な調査のために、合併症、診断名、検査結果については、主治医の先生に紹介状にてご確認させて頂きます。

■問い合わせ先
電話:093-931-4100(代表)  メール:info@kanameclinic.com
かなめクリニック グループ担当:前田、牧野
ご不明な点はお気軽にお問合せください。
posted by かなめクリニック at 17:16| クリニック通信

2019年07月24日

料理プログラム

みなさま、こんにちは晴れ
今日も暑い1日でしたね。
時々雨が降ることはありましたが、そろそろ梅雨明けでしょうか。

本日は料理をみんなで行いました。
盛りだくさんメニューでするんるん

P1000308.JPG

玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにします。
大量の玉ねぎの刺激に涙が出ますねもうやだ〜(悲しい顔)

P1000309.JPG

きゅうりを千切りします。
こちらは塩もみをし、しばらくおきます。

P1000310.JPG

まるでシェフのようですexclamation
手早く人数分を仕上げていきます。

P1000312.JPG

本日のメニューは
・ドライカレー
・カニカマサラダ
・えのきとわかめのスープ
・白玉フルーツポンチ
でしたかわいい

しっかりお昼ごはんです。
ちなみに、ドライカレーに入れたピーマンとコリアンダー、
スープに入れたオクラ、サラダに入れたトマトはすべて当院の畑で育ちましたぴかぴか(新しい)

とっても美味しかったですね。
みんな完食でした。
スタッフへのおこぼれ無しです(笑)あせあせ(飛び散る汗)

次の料理は来月ですね。
また一緒に楽しみましょうわーい(嬉しい顔)
posted by かなめクリニック at 17:34| デイケア

2019年07月23日

畑を作ろう vol.27

みなさま、こんにちはわーい(嬉しい顔)
今日はとても日差しが暑い日でした晴れ
いよいよ梅雨明けでしょうか・・・るんるん

本日の畑作業は
野菜の収穫と新たな植え付け作業です。

P1000306.JPG

暑い中、みんなで手分けしての作業です。
帽子、タオルは必須ですねあせあせ(飛び散る汗)

P1000297.JPG

ピーマンがとても立派に育っていました。

P1000299.JPG

早速収穫して、料理に使いたいと思います。

P1000300.JPG

オクラも1本できていました。
こちらも収穫。料理に使いまするんるん

P1000301.JPG

宇宙芋も順調です。

P1000303.JPG

またまたせみの抜け殻を見つけましたよ。
本日は3匹です。まだまだいそうですね。

P1000305.JPG

最後に、秋きゅうりを植えて本日の作業は終了しました。
夏野菜がすくすくと育っていますかわいい
自分たちが育てた野菜を、料理に使って食べることができるのは
うれしいですね。
posted by かなめクリニック at 17:20| デイケア

2019年07月20日

お盆休みのお知らせ


8月12日(月)〜8月15日(木)の期間について
 -----------------------------------------------------------
 外来診療 8月12日(月)〜8月15日(木)まで、休診となります。
 -----------------------------------------------------------
 デイケア・リワーク
      :8月13日(火)〜8月14日(水)お休みとなります。
      :8月12日(月)と8月15日(木)は通常通り行います。
 -----------------------------------------------------------
 ご不明な点はスタッフへお問い合わせ下さい。
 どうぞ宜しくお願いいたします。

かなめクリニック
posted by かなめクリニック at 17:49| クリニック通信

2019年07月16日

畑を作ろう vol.26

みなさま、こんにちはわーい(嬉しい顔)
今日は日差しもあり、とても暑い日になりましたね晴れ

7月7日は七夕でしたが、いかがおすごしでしたか?
デイケアでは手作りの飾りを沢山作りましたぴかぴか(新しい)

P1000261.JPG

P1000266.JPG

短冊に願いもこめましたよ。

P1000265.JPG

P1000267.JPG

P1000269.JPG

さて、本日は園芸で畑作業を行ってきましたグッド(上向き矢印)
「畑を作ろう」も26回目を迎えました。早いです。
蒸し暑い中、皆様作業ご苦労様でしたわーい(嬉しい顔)

P1000282.JPG

P1000274.JPG

ピーマン、つるむらさき、宇宙芋、オクラ・・・
どれもこれもすくすくと育っていました黒ハート

なんと、山芋のつるを見つけましたよexclamation×2

P1000283.JPG

植えた記憶はありませんが・・・
育ってくれるとうれしいですね。

今回はせみの抜け殻を7個見つけました。
そのうちの1つが、まだ孵化の途中でしたあせあせ(飛び散る汗)

P1000273.JPG

すでに羽が乾いてしまい、自力では難しそうでしたので
救出作戦を行いました。
少しでも元気でいてくれるとうれしいでするんるん

P1000292.JPG

プランターのトマトも沢山収穫できましたよかわいい

またみんなで土に触れ、楽しみましょう。
これから暑くなります。
ご参加の方は水分、帽子を忘れずにご参加ください。
posted by かなめクリニック at 17:19| デイケア

2019年07月13日

フォローアップセッション開催しました!

皆様こんにちは。本日は梅雨らしく、1日中雨小雨となりましたね。

さて、本日は午前にフォローアップタイムは参加者の方のご希望、ヨガニードラや各自の趣味活動、お話し会などを行いました。
皆さんリラックスされていたようでしたるんるん

午後からフォローアップセッションを行いました。
初顔合わせの方もおられ、新鮮な会になったかと思います。
参加者それぞれの方の現状や今の困りごとについて、思いを語っていただけたように思います。
復帰後の年数や人生経験もそれぞれですので、多角的な視点での意見が出ていたように感じました。

参加された皆様、お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)


【次回のご案内】
2019年7月27日(土)
午前:フォローアップセッション
午後:リワーク同窓会

皆様のご参加、お待ちしておりますexclamation
posted by かなめクリニック at 16:51| クリニック通信

2019年07月05日

デイケア通信

みなさま、こんにちはわーい(嬉しい顔)
本日の午後は料理プログラムでしたレストラン
梅雨入りに合わせて、冷蔵庫の中を整理しようグッド(上向き矢印)ということで・・・
本日は2品作りました揺れるハート

P1000249.JPG

三人の力を合わせてこねこねパンチ

P1000251.JPG

こねたものに、これと

P1000253.JPG

これをかけて食べる予定でするんるん

P1000254.JPG

結構、たくさんできましたぴかぴか(新しい)

P1000250.JPG

もう一品は・・・

P1000257.JPG

焼き上がりですわーい(嬉しい顔)違いが、伝わりますでしょうかexclamation&question

P1000259.JPG

じゃーん!黒蜜きなこ餅とバナナヨーグルトケーキの完成ですぴかぴか(新しい)

ケーキのほうは、作業工程を取り損ねましたたらーっ(汗)
手作りの黒蜜に、優しい甘さのケーキはどちらも好評でしたよるんるんるんるんるんるん

次回は、7月24日午前の予定です。みなさまのご参加お待ちしています揺れるハート

ご参加いただきましたみなさま、お疲れさまでしたかわいい
よい週末をお過ごしくださいるんるん


posted by かなめクリニック at 17:36| デイケア

2019年07月02日

畑を作ろうVol.25

みなさま、こんにちは曇り
本日は曇り空。昨日の雨で地面が潤い、園芸日和な日となりましたるんるん

P1000219.JPG

こちらは「宇宙イモ」近くでよく似たつるが伸びていましたが、茎の色が違い、偽物と判明exclamation

P1000222.JPG

オクラの葉っぱですハートたち(複数ハート)すくすくと育っていますグッド(上向き矢印)

P1000230.JPG

P1000242.JPG

「つるむらさき」の苗を植えましたわーい(嬉しい顔)

P1000247.JPG

プチトマトたちキスマークきれいに色づいて、甘かったですよ目

P1000248.JPG

本日の収穫高でするんるんるんるんるんるん

来週も火曜日に園芸を予定しています。
野菜たちの成長を愛でにお越しくださいぴかぴか(新しい)
ご参加いただきましたみなさま、今日もありがとうございましたかわいい


posted by かなめクリニック at 17:36| デイケア